最終更新日 |
|
|
ラリーK氏より、今回の車の改造に対しての、評価&コメント・・2006年10月頃まで予定・・ |
わだち-轍-にハンドルが取られるのだが・・ |
狙ったところにハンドルが・・ |
すると、欧州車みたいに180キロ出しても・・ |
安全を守り・・ |
すべて、タイムに集約できるのか・・ |
用途・使用目的 |
品番・品名・呼称 |
使用箇所・備考など |
肉盛り・接着 |
||
接着 |
GM-5520 |
|
FRP製作・積層・車体接着 |
||
コーティング |
||
|
||
フロアー用プライマー |
GM-1508系、プライマー1か他検討中 |
|
フロアー用トップ&ライニング |
GM-2580系アイボリー予定検討中 |
2006年10月
中旬・・ラリーK氏単独で、もう片方のFRP補強作業完了とのこと |
2006年 10月28日・29日実施予定。 |
2005年8月19日、初回打ち合わせより・・2年半が経過・・
ストラットタワーの剛性をカーボンFRPでアップ・・ストラットタワーバーの設置ではなく板金本体の剛性アップを |
【Motor Fan illustrated】vol.10 を見ながらの解説となった 三栄書房/モーターファン Motor Fan illustrated モーターファン・イラストレーテッド |
【Motor Fan illustrated】vol.10 を見ながらの解説となった 三栄書房/モーターファン Motor Fan illustrated モーターファン・イラストレーテッド |
【Motor Fan illustrated】vol.10 を見ながらの解説となった |
|
||
|
|
|
|
||
|
秒速硬化の試作品!! 練ってみて!! |
秒速硬化の試作品!! 練ってみて!! |
|
|
|
いやいや・・上手だ!! この秒速--テンカウントの超急速反応のエポキシを |
||
10秒で固まる試作品 |
秒速で固まる ステンレスパテタイプの 試作品 |
|
|
|
|
|
|
|
3分16秒動画 83MB ムービー(720×480ピクセル) QuickTimePlayer ダウンロードサイト |
||
![]() ボンネットを開けると バイアスカーボンのFRPが ビカビカの光沢・・いいね!! |
![]() 金属の打検棒でたたくと カンカンと金属音!! いい感じのかたさ!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3分16秒動画 83MB ムービー(720×480ピクセル) QuickTimePlayer ダウンロードサイト CFRP&GFRPを打検棒にて、たたいて、ハクリ・浮き、金属への接着の状態、FRP自体の硬さなど 官能検査を実施・・・すごく、いい状態じゃない!! 予想外の問題は発生していない。 PPSみたいな金属音もしていた。エンジン房内の熱で、アニーリング効果もあったみたいとのこと。 各画像をクリックにて、動画サイト頁へリンク展開。 動画への直接リンクは・・http://blenny.ddo.jp/rally_k20080224/SANY0047web.mov 画像クリックにて・・動画ファイルへリンク 3分16秒動画 83.0MB ムービー(720×480ピクセル) ![]() ラリーKさんのFRP施工した方のが・・いいじゃん!! |
||
![]() |
![]() |
![]() |